気まま暮らし

豊かな生活を目指す 30代OLの気ままな田舎暮らし。節約が好き。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【モラタメ】ソフラン Airis

モラタメで「ソフラン Airis」をお試ししました。 3種各2個のセット。 母親が匂いに敏感で、苦手な香りが多いです。 以前 Patio(さくら&ローズぺタルの香り)を使った時に、母親のOKを頂いたので、他の種類 Balcony(ネクタリン&フリージアの香り)、Po…

【株主優待報告】トリドールホールディングス(3397)

トリドール(3397)から株主優待が届きました。今年から紙ではなくカードです。 「食の感動で、この星を満たせ。」 いいスローガンですね。200株保有2年目なので、今回からもらえる金額が増えました。 前回より3,000円アップの7,000円! 年に2回もらえるの…

【株主優待報告】アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)

アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)から株主優待が届きました。 焼き菓子の詰め合わせです。 630円で買った株なので、あまり期待していなかったのですが、想像以上に箱も大きいし、味も美味しいしびっくりしました。 箱の真ん中には生バームが入って…

【モラタメ】ミライplusプロテイン

タンパク質不足が続いているので、モラタメでプロテインをお試ししました。 森永の『ミライplusプロテイン(ミルクココア味)』 お腹の脂肪を減らしてくれるらしいので、私にぴったりですね。 食事制限中で牛乳が飲めないので、1日目は水で、2日目は豆乳で割…

【株主優待報告】伊藤ハム米久ホールディングス(2296)

伊藤ハム米久ホールディングス(2296)から株主優待が届きました。 5,000円相当のロースハムとベーコンのセットです。 親戚にお米農家が多いので、お歳暮もお中元もお米をもらう事が多いです。 ハムをもらうのに憧れていました。(カルピス詰め合わせも憧れ…

免疫力

たくさん野菜が収穫できるので、もりもり野菜を食べたいところですが、 歯槽膿漏が悪化して今、固形物が食べられません。2年前に親知らずを抜歯したら、隣の歯が歯槽膿漏になりました。2・3ヶ月に1度のペースで悪化して食事が取れなくなり、流動食で生活…

割れキャベツ

畑のキャベツがぐんぐん成長し、バキバキと割れました。成長しすぎると球が割れるらしい。 割れてしまったキャベツは、急いで収穫。放置してると固くなっちゃうからね。 …と、いうわけで、パントリーにキャベツが4玉。コールスロー、お好み焼き、野菜スープ…

【株主優待報告】カワチ薬品(2664)

カワチ薬品(2664)から株主優待が届きました。5,000円分(500円×10枚)のお買い物券です。 お釣りは出ないけど、○○円以上で1枚、という縛りがないので使いやすい。期限も1年ある。 たくさんトイレットペーパーを買う予定です。日用品優待は食品と違って、…

サンプル百貨店デビュー

『サンプル百貨店』って名前は前から知っていて、定期的にチェックもしてたんですが、もー、量が多すぎて業者しか利用出来ないサイトだな〜って思ってました。 久しぶりに朝ZIPを見ていたら、サンプル百貨店のCMが入り、その流れで久々にサンプル百貨店のサ…

【株主優待報告】名糖産業(2207)

名糖産業(2207)から株主優待が届きました。2,000円分のお菓子の詰め合わせです。この量のお菓子が年に2回届くのはありがたいです。 前回(2023年12月)届いた優待はこちら↓ kimama84.hatenablog.com 冬に届く優待品はチョコレート系で、春はチョコ以外のお…