去年建てました。念願のマイホーム。
と言っても、実家の老朽化に伴い建て替えたのです。
一番こだわったところは、
「前の家の方がよかった」をいかに減らすか。
ですかね。
両親と暮らす家なのでバリアフリーを意識し、段差をなくして全て引き戸。部屋全体の温度が一定になる全館空調にしました。
ガスや灯油による火事の危険をなくすため全て水回りは全て電気にしました。
和室は畳の交換がほぼ不要な和紙でできた畳に。
部屋のどこにいても暖かく、冬でも脱衣所と風呂場の温度差がないので、ヒートショックの危険がなくなったのは大きいですね。
心配していた電気代も、ガスと灯油の費用がゼロになったので、トータルで安くなりました。
失敗したな〜というのはトイレ。
全館空調で天井で全部つながっているのと、バリアフリーで全て引き戸にしたため、開戸より機密性がない。つまり、リビングにいてもトイレの音が少し聞こえる(笑
トイレのドアだけは機密性の高いものにしたらよかったな。いずれドアだけリフォームかな…。
トイレの位置にもよりますが、全館空調を考えている方はご注意を!